
Official site
IZOOMI
Artist / Columnist
conffrence
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
家事、育児、ライフスタイルに関する講演を各地で行っています。以下の4つのテーマに力を入れてお話していきたいと思っています。興味を持っていただける方は、メールにてお問い合わせくださいませ。

楽しくラクになろう!
暮らしのレッスン
〜暮らしを整理して楽ちんに生きよう
日 本の主婦は先進国の中でも、一番長い時間家事をしているという統計があります。家事は大切な営みですが、上手に整理しないと追われてしまいますし、時に苦 痛になってしまうことも。
もっと気楽にかまえて、ラクをする方法をどんどん取り入れていきましょう。同時に、上手に時間や手間を減らすコツ、家事時間の配分や段取りのコツなどもお話します。改めて暮らしを整理することで、ちょっと違う明日が見えてき ます。


「明日」のための暮らしの終活
〜人生の残り時間をよりよく生きる
終活というと、死の準備のように捉えがちですが、よりよい「明日」の時間を生きるために暮らしを整理する、という視点を持ってみると、さまざまなよいことが見えてきます。
暮らしのスタイル、物の持ち方選び方、収納の方法、家事や家族との関係を見直して、不必要なものは手放し、本当に自分が望むもので暮らしを構築していくことが、人生の新しいステージを作っていきます。具体的な物の手放し方、整理の仕方を一緒に考えていきましょう。
捨てずに減らすエコ暮らし
〜アップサイクルを楽しもう
増 やして豊かになることから、減らして豊かになる時代へ。でも、減らすために捨てると、環境に大きな負荷をかけます。私達と「モノ」の関係、ごみ処理の現状 などを知りながら、家庭への物の入り口と出口を狭める方法、上手な物の手放し方、素材を生まれ変わらせるアップサイクルという新しい発想を、実演を交えて お話します。
手仕事が好きな方にもオススメの講座です。
これまでの講演内容の一部抜粋
<暮らし、女性>
-
-
富山「育児も家事も仕事も!」
-
仙台「子育てママ応援トーク ”好きなコトをわたしのために」
-
長野「女のしあわせを考える」
-
横浜「ネットでつながる、働く女性たち」
-
杉並「わたしの時間が欲しいから」 ほか
-
<家事>
-
-
世田谷「ネオ家事道 少しの手間で気持ちよく暮らす」
-
平塚「人生を変える新しい家事」
-
江東区「ネオ家事入門」 ほか多数。
-
<子ども、家族>
-
-
新宿「家事する子どもを育てよう!」
-
さいたま「やってみよう! 家族de家事 ママの家事教育」ほか
-
<エコ>
-
-
新潟「地球受難時代を生きる知恵」
-
台東区「ももせいづみのちょっとプチエコ」
-
品川区「ももせ式ごみダイエット」 など
-